ブログ
2023年 5月 9日 おすすめの息抜き方法
こんにちは!担任助手の高野です!
今回は、おすすめの息抜きについてお話ししたいと思います!
まず、勉強中の休憩の目的は脳を休めることです。
そして、脳を休めるのに1番効果的なのは軽い運動と言われています。
そのため、自分が1番おすすめする息抜き方法は散歩です!
自分も受験生時代にやっていましたが、脳がすっきりしました。
皆さんも疲れた時は、ぜひ試してみてください!
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 5月 8日 スキマ時間を有効活用しよう!
皆さんこんにちは、担任助手の松本です!
皆さんはどんな気持ちで
ゴールデンウィークを過ごせましたか?
夏休みの予行練習として、
毎日15時間勉強はできましたでしょうか?
今後は学校がある日が夏休みまで続くと思いますが、
勉強時間を増やすにあたって一つのキーワードになってくるのが
スキマ時間の使い方です!!
そこで担任助手が受験生時代どんな隙間時間を利用していたのか
紹介させていただこうと思います!!(^O^)
通学中の電車の中や、
家でご飯を食べてから寝るまでの間に勉強するのは当たり前!!
私は数学演習の休憩として英単語を確認したり
お風呂に入っている間にリスニングをしたりしていました。
他にも登校中に歩きながらリスニング、ご飯を食べながら英単語、
さらには毎日布団に入ってから眠りにつくまで今日習ったことを思い返していた人もいます!
家に帰って、机に向かうことが難しい人は
スマホの勉強アプリだったり
YouTubeの勉強動画もうまく活用してみてください!
このような小さな積み重ねによって大きな勉強時間の差が生まれます。
スキマ時間を使って
勉強量で周りと差をつけよう!!
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 5月 7日 体調を整えよう!
みなさんこんにちは!担任助手の奥村です。
季節の変わり目は体調を崩しやすく、
休みがちな生徒さんがチラホラ増えてきたような気がします。
そこで本日は、「体調を整えよう!」
のテーマでブログを書きたいと思います!
受験生にとって体調を整えるということは、
「受験勉強の第一歩」
ことなのではないでしょうか。
定期的に体調を崩していては、いざ本番の時に体調を崩し、
良いコンディションで受験が出来ない可能性もあります。
(そうなったらいやですよね。)
「受験本番を最良の体調で迎える」ために、
普段からできることを紹介していきます!
①規則正しい生活を送る
規則正しい生活ってなんでしょう?これも人によって様々ですよね。
受験生にとっての規則正しい生活は「早寝早起き」ではないでしょうか。
・早起きに関して
試験本番は、大体午前9時~10時ごろに開始します。
人間の脳は朝目覚めてから3時間後にもっともよく働くと言われています。
よって、「6時~7時までには目覚めておく」ことが
早起きと言えるでしょう。
・早寝に関して
「6時~7時までには目覚めておく」ことが理想なら、
何時ごろに寝ればいいでしょうか?
これは人によって様々ですが、
適切な睡眠時間を確保できればいいと思います!
(私は大体6時間寝れば健康だったので、23〜24時には寝てました。)
ここで注意したいことが、
「睡眠時間を削ってまで勉強する必要はない」
ことです。
これは余談ですが、睡眠時間を削ってまで勉強する必要はある人は、
「やらなくていい勉強を抱えている」と思います。
②朝昼晩にバランスのとれた食事をとる
私自身、具体的に栄養学を学んだことはないですが
「人間は食べたもので出来ている」と考えています。
朝昼晩に栄養バランスのとれた適切な量の食事をとれば、
日中に頭をしっかり働かせて勉強に集中できると思います!
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
日々の生活でオンとオフを激しく切り替えて、
本番までの日々を過ごしてください!
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 5月 5日 受験で一番辛かったこと
こんにちは!担任助手1年の下山葉月です。
GWもそろそろ終盤ですね!
勉強時間を多くとれる長期休みは
受験生にとって成績アップできるいいチャンスです!!
もちろんすぐに実力は追いついてこないので、模試などで落ち込むこともあるかもしれません。
実際私も夏休み後の模試で頑張った成果が出ずに終わってしまい
何日間か家で寝込んでしまったこともあります。
受験生の皆さんはこれから悩みも辛いことも増えてくると思いますが、
伝えたいことは、とにかく引きずらないこと!!
勉強量がすぐに結果として出ないことは当たり前!!
という事です。
落ち込んでいる時間を勉強する時間に変えて
一緒に受験を最後までやり遂げましょう!!
。
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 5月 4日 東進に入ったきっかけ
こんにちは!
担任助手1年の原田結菜です!
みなさん、GWの勉強は順調に進んでいますか?
今日は私が東進に入塾したきっかけをお伝えしようと思います。
私は高2の1月から
東進での勉強を始めました。
部長や生徒会役員として忙しい高校生活を送り、
高3になるのを目の前に受験勉強への焦りを感じ、
冬休みに東進の体験授業を受けました。
東進での勉強を決意した理由は
自分のペースで進められる映像授業
第一志望合格までの道のりを支えてくれる心強い担任助手の先生方
の2つです。
東進には
実力講師陣によるわかりやすい授業や
高速基礎マスターなど
受験勉強を頑張れる環境が揃っています!
みなさんも東進で第一志望合格を目指しましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓