ブログ
2023年 5月 20日 明日は共通テスト演習会!
皆さんこんにちは!担任助手の井上です!
定期テストシーズンなのか、この間カフェに行ったら高校生で席がいっぱいでした!
結局カフェを3つくらい周って席を獲得できました。。
皆さんは定期テスト勉強当たり前に行っていると思いますが
東進生なら受験勉強と両立してみましょう!
受験勉強の意識を保ちつつ、定期テスト勉強を行う。
その意識を失わないためにも、、
5/21(日)に志木校で開催される共通テスト演習会に出てみましょう!
文系の生徒 → 英語と国語or数学1A
理系の生徒 → 英語&数学1Aor数学2B
を行ってみましょう!
長い目で見れば、差をつけるチャンスですよ。。。!
自習室にて、16時から開催です!
是非参加しましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 5月 19日 部活生にアドバイス!
こんにちは!志木校担任助手の森田です。
本日は部活生へ向けてお話ししたいと思います。
5月ももう後半戦!
みなさんそろそろ引退試合が近づいてきたのではないでしょうか。
特にこの時期は、受験勉強に学校行事に定期テストに部活に、、、、、、
とても忙しい時期だと思います。
「受験勉強本格的に取り組むのは引退してからでいいや」
と思っている人はいませんか?
今頑張っておかないと夏休みがとても大変になってしまいます。
今のうちに基礎をある程度身に着けておかないと
夏休みの過去問演習にとっても苦労します!!!
しかし、受験勉強と部活の両立はとても難しいものです。
心身ともに疲労が半端ないですよね、、、
夏休みに後悔しないために
スキマ時間を有効活用させること
を心がけましょう!!
一日少しづつでもいいので、今のうちに毎日勉強する習慣をつけましょう
大変ではあるけれど、今を乗り越えることができたら
この先の受験勉強も苦ではなくなるはずです。
私は受験生時代、6月までソフトボール部に所属していました。
今、受験期を振り返って一番辛かったのはちょうど今のこの時期でした
引退まで残り少ないとは思いますが、
受験勉強と部活をしっかりと両立させ
6月末通期受講修了を目指し
後悔のない夏休みを送れるよう最後まで頑張りましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 5月 18日 基礎は大事!!
こんにちは!担任助手の高野です。
今回は、当たり前ですが、基礎は重要だという話です。
しかし、この当たり前を焦って、無視してします生徒がいます。
英語を例にとって考えてみましょう。
単語、文法がわからなければ、1文を理解することはできません。
1文を理解できなければ長文は読めません。
今の時期に焦りがあるというのは、決して悪いことではありませんが、
優先順位を間違えず、まず基礎を固めてから次の段階の勉強をしましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 5月 17日 勉強時間を増やす工夫
こんにちは!志木校担任助手の大竹です。
本日は、私が受験生時代に行っていた「勉強時間を増やす工夫」についてお伝えしようと思います。
①一日の初めに、その日何の勉強をどのくらいやるか決める
まずはこれ。勉強時間が減ってしまう要因として一つ、
やることを決めないがために気分で量を決めてしまうというものがあります。
そこで私はまず勉強を始める前に、何の勉強をどのくらいやるか(この問題集の問題を何問やる、など)を決めてから、勉強に取り組むようにしていました。
ちなみにこの時決める量は自分がこなしたい勉強時間で、
自分が進められるであろう限界の量より少し多いくらいにしていました。
ここでは自分の能力とその限界をある程度把握しておくことが必要です。
また設定量を限界より多くするのは、少しでも余裕があるとどこかで手を抜いてしまったり、
頑張りきれなかったり、ということが起きうるからです。
というか予定を立てて守って+αで勉強もする、
ということができる方はこんな記事など参考にしてないで早く勉強しt…
失礼しました。では次。
②友達と競う
次にこれです。私は受験期、友達何人かと勉強時間を記録するスマホアプリで勉強時間を競っていました。
私は自分一人で勉強していると緩んでしまいがちなのですが、
自分と同じく志望校に向かって勉強している友達の頑張りが可視化されると刺激や自戒になりました。
また15時間勉強で少ないと話している友達もいて、そういった友達を目標にして、勉強を続けていました。
「勉強は質」という人はたまにいますが、量が確保できなければその質を上げても学力はあまり上げられません。まずは量を増やしていくことを考えて、勉強と向き合っていってほしいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 5月 16日 集中力倍増!おすすめお菓子
こんにちは!志木校担任助手の岩橋紗夕です。
5月は季節の変わり目なので、気温が高い日と低い日の差が大きいですね
みなさん体調管理は大丈夫ですか??
特に雨の日は集中力が続かないなんてことありませんか??
今日はそんな集中力が続かない日や調子の悪い日におすすめしたいお菓子を紹介します!
それはこちらです
東進志木校で代々受け継がれている、森永製菓のラムネです
このお菓子はぶどう糖が多く含まれているため、集中力を高めたいときにぴったりだと思います
志木校担任助手一同からも大人気です!
ぜひ、集中力が続かない日や調子が悪い時に一度試してみてください!
~~~~~~~~~~~~~~~
6月11日に行われる
「全国統一高校生テスト」
のお申し込みを受け付けています!!
自分の実力を知るために受験して見ませんか??
部門(高1生・高2生・全学年)を選択の上、
受験校舎を志木校にしてお申し込みください!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓