ブログ 2023年07月の記事一覧
2023年 7月 8日 ルーティンを決めよう
こんにちは!担任助手の高野です!
今回は勉強のルーテインについてお話しします。
ほとんどの人が、勉強の計画を立てていると思います。
そして、計画を立てる上で重要なのが優先順位です。
それぞれ、優先順位を決めていないと、その日の気分ややる気で
計画を変えてしまうことがあるので、優先順位は必ずつけましょう。
そしたら、自然と一定期間のルーティンができて、無駄時間を過ごすことなく
計画が進むと思います!!
これから、夏休みですが、勉強をルーティン化して頑張りましょう!
~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 7月 7日 オススメの昼休憩の取り方
こんにちは!
志木校担任助手の高橋明翔です。
高校生の皆さんは定期テストに
追われている頃だと思います。
しんどい時期かと思いますが、
ここを超えたら夏休みが待っています!
(受験生には夏休みは存在しませんが…)
暑さに負けず張り切って勉強しましょう。
そして今回は
【オススメの昼休憩の取り方】
という事で、自分が受験生時代に行っていた
休憩方法をいくつか紹介していきたいと思います。
①仮眠
1つ目は王道ですね
仮眠です。
適切な仮眠を取るのは僕は全然いいと思います。
半分寝ながらの状態で勉強して
効率が下がってしまうくらいなら
いっそ寝てしまう方がいいですしね。
しかしここで注意してほしいのは
必ず15分以内に済ませる!
ということです。
「寝落ちしてしまって1時間たってた…」とか
「本当は10分で起きるつもりだったのに…」
みたいなことになってしまうと
勉強時間がもったいないですし、
気持ちもネガティブになってしまいます。
仮眠するなら15分以内!と覚えておいてください。
②散歩
2つ目は散歩です。
これもやっている人多いのではないでしょうか。
僕も散歩を受験生時代行っていましたが、
これも仮眠と同じく
時間を決めて行っていました。
僕の場合は
「好きな曲を2曲聞く間だけ」
というルールです。
1時間散歩している人もいるとか噂で聞きますが
そんな暇受験生にはありません。
これも時間を守るという事を意識してくださいね。
③ラムネどか食い
最後はラムネを大量に食べることです。
僕はラムネ信者で、
受験から3年経った今でも常にラムネを持ち歩き、
勉強前や運動前に食べるようにしています。
これは思い込みの力もあるかもしれませんが、
ラムネを食べると頭がすっきりして、
とても集中できます。
皆さん!ぜひラムネを休憩に取り入れてみてはいかがでしょうか。
以上が僕のオススメの休憩方法です。
担任助手の先生はみんな独自の休憩方法を持っていると思うので
是非聞いてみてください!
~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 7月 6日 定期テストとの両立方法
みなさんこんにちは!担任助手一年の下山葉月です!
七月に入りもうテスト期間に入っている生徒も多いのではないでしょうか。
志木校の生徒もテスト期間中自習に東進を利用している子が多く、
毎日大勢の生徒が来校してくれています。
分からなかったときにチューターにすぐ聞けて、
誘惑もなく静かに勉強ができる東進はテスト期間には最適な場所です!!
学校が終わった後もすぐ東進に直行しましょう!!
さて、本題に入ると
東進の勉強と学校のテスト勉強の両立に悩む生徒を最近よく見かけます。
東進の勉強と学校のテストでは優先具合は人によりけりだと思いますが、
両立するにおいて一つ言えることは先取りが大切だということです!
東進の受講や高マスを使って学校の勉強の先取りをすることで
授業を復習として活用することができ理解が深まるはずです。
どちらかを捨てたり、うやむやにしたりすることは非常にもったいないことです!
せっかくの勉強のコンテンツなので有効活用して成績を一緒に伸ばしていきましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 7月 5日 生活リズムを整えよう
こんにちは!志木校担任助手の岩橋です!
7月に入り、いよいよ受験生にとって勝負の夏となっていきますが、
みなさん夏にたくさん勉強する準備はできていますか??
まだ、夏休みに入ってないし、勝負の夏って言われてもよくわからない人も多いと思います、、、
そこで一つ質問です!!
夏を乗り越えるためにもっとも重要なことは何でしょうか??
それは生活リズムを整えることです!
食事、睡眠などのリズムがくるってしまうと、ストレスやホルモンバランスの乱れ、集中力の低下などなど
受験生にとって最悪な事態に陥ってしまいます。
受験生だから、睡眠時間を削って、食事を抜いて、、、など自分の体に多くの負担をかけるような勉強をするのは逆効果です!!(勉強への意欲はすばらしいですよ!!)
毎日質の良い勉強を長時間続けるためにも、生活習慣が乱れることはなるべく避けたいです。
そのため、一日三食しっかりとって、睡眠時間も6時間以上は確保できるようにしましょう!
今の時期から生活リズムを整えて勝負の夏、乗り越えましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2023年 7月 4日 ニガテ分野の克服の仕方
こんにちは!東進ハイスクール志木校担任助手水野です!
7月に入り夏直前にさしかかってきましたが、みなさんは「苦手教科」ってありますか?
おそらく、多くの人が苦手教科があると思います、、苦手教科ってあまり勉強したくないですよね、
しかし!その苦手教科をそのまま、苦手のままにしておくと絶対後悔しますよ!
今回は「苦手分野の克服の仕方」についてお話しします。
まず、苦手教科に対して、なぜ苦手という意識を持っているのか、考えてみてください。
単にその教科の勉強が楽しくないから、点数が上がらないから、、などなど
その要因が分かったら、
例えば、、
単純に楽しくない→友達と問題をだしあったりして、勉強の仕方を楽しくしてみる
点数が上がらない→勉強法があっているのか確認、違う勉強法を試してみる
など、とにかく苦手と感じる教科に少しでも多く触れることが大切です!
今のうちに苦手を克服し、夏休みでは得意教科にできるように頑張りましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓