ブログ
2019年 1月 26日 【無料招待講習受付中】私大ここからやっていたこと(理系)
こんにちは!担任助手の大曽根です!
センター試験も終わり、
私大や国公立に向けての勉強に専念できる時期までついに来ましたね!
そして、受験生の皆さんの受験生活も残すところあと一か月程度となりました。
時の流れは早いですね~!!
今日は
「私大ここからやっていたこと理系編」
を書いていきます!
1月28日には安本先生が
「私大ここからやっていたこと文系編」を書くので、
文系の方はぜひ見てみてください!!
それでは本題の
「この時期理系の私がやっていたこと」
について書いていきたいと思います!
この時期には
過去問を解き、問題集の苦手な分野などをやりこんでいました。
過去問を解き、復習し、関連した知識も確認し、過去問を解きを繰り返していました。
また、数学が苦手だったので数学をおもめに勉強していました。
毎日受験科目すべてに触れるようにしていました!
英語は、
毎日高速基礎マスターの英語を取り組んで単語や熟語などを忘れないようにしていました!
小さいノートに過去問を解いていてわからなかった英単語とその意味を書き出し、
それを一日の終わりに見直すこともやっていました
化学は、
わからなかった問題をノートにまとめておいたものを解きなおしたり、
予備知識を書き加えたりしていました!
数学は、
過去問を解いて、過去問研究シートに書いた自分の「できなかった分野」の部分を問題集で解いたり、
いつも使っていた薄めの学校の問題集を解いたりしていました。
私はこんな感じでこの時期は勉強していましたが、
このような感じに勉強するよりもっとこうしておけばよかったと後悔していることがあります。
それは
苦手な数学をもっとしっかりやっておけばよかったーーー!!!!!!
苦手教科がこの時期になっても全く克服できていなかったのは
今までの勉強方やらスケジュールやらが関係して来たりしますが、
それは今は置いておくとして。
センター試験で見事に失敗した一年前の私はとても焦っていて、
「このまま本番でも失敗したらどうしよう」
と不安になって
「すっと知識が出てくるわけでもないから不安すぎてもっとやっとこう」
と、数学に比べたら優先度が低い化学などに時間をかけすぎたかなと
もう少し削って数学に時間を回しておけばよかったなと本当に本当に本当に思います!!!!!!
また、数学を勉強しているときもすべての部分が不安すぎて
がむしゃらに手を付けてしまった日もありました・・・
優先のものを順位づけて、落ち着いた気持ちで入試から逆算して予定を立て直すことが大切です!
復習をすべてすることはもちろん大切だけど、
解けない難しい問題ばかりに理解する時間を費やすのではなく、
基礎の取れそうなところだけどできていなかったところをしっかりと復習すること。
多くの人が、自分が出来ていなかった問題のうち、
簡単で間違えてしまった問題よりも破壊的に難しかった問題に焦点を当ててしまい、
「できないどうしよう・・・」と悩んでしまいがちです。
それよりも、なぜ簡単な問題を間違えてしまったのか?掘り下げて考えてみましょう
いつもしてしまう、簡単な問題の凡ミスこそ本番でもやってしまうことが多いので
しっかりと対策して、本番では同じようなミスを繰り返さないようにしましょう!
それだけで、2点、4点・・・と点数を上げられるはずです!!!!
一般入試での一点は大きいので、こういうところで少しでも得点を落とさないようにしましょう!!
いろいろと後悔することは多いですが、そのうちでも
「もっと直前期に考えて勉強をしておけばよかったのかな」
「直前期に数学をもっとやっておけばあと数点とれて補欠がくりあがったりしたかもしれない」
と今になっても思うことがあります
受験生の皆さんには、このような後悔を引きずってほしくないので
いまならまだ間に合うので
もう一度第一志望までの受験の計画を落ち着いて立て直してみていただきたいです!
あと一ヵ月!!!
悔いのないように全力でやり切りましょう!
応援しています!!
※ ※ ※
東進ではこの時期から無料招待講習を行っております!
今なら「東進の映像授業が無料で3講座受けられる」
「志望校合格指導面談で勉強計画をスタッフと一緒に立てられる」
という盛りだくさんの内容になっております。
受験対策はもちろん、テスト対策にも使える東進の講座をぜひ体験しにきてください!!
お待ちしております!
2019年 1月 25日 【無料講習申込受付中!】モチベーション維持に努めよう!
こんにちは!担任助手の平木です!
今、皆さんはセンター試験という一つの山を越えて、二次・私大対策に取り組んでいると思います。
2月に入ると、約1か月間試験続きの日々になります。
体力的にもメンタル的にも辛抱しなければならない時期です。
ここまで来たらどんなことがあっても途中でくじけてはいけません。
そのためにはモチベーションを保つことが重要になってきます。
皆さんのモチベーションになっているものは何でしょう?
ちなみに私が勉強していてつらかったときは、目指している大学での生活を想像していました。
大学での楽しい生活を思い浮かべることで、もうひと踏ん張り頑張れた記憶があります。
人それぞれモチベーションにしているものがあると思います。
最後の最後に支えてくれるのは、他人の言葉よりもそういったものなのかもしれません。
2月に入ったら3月まで休みはありません。
最後まで突っ走っていきましょう!
2019年 1月 24日 国公立志望がセンター後にやるべきこと
こんにちは!!担任助手の荒井です!
本日のトピックは
「これからの勉強」
についてです。
皆さん、センターが終わってから志望校の過去問を解いてみましたか??
解いた人は分かると思いますが、想像以上に点数を取れなくなっていませんか?
特に数学Ⅲを使う人は数Ⅲの力が衰えていると思います。
じゃあ、どうやってその能力を戻せばいいのか?
もちろん、志望校の過去問を解きまくったり
復習をしまくったりというのも良いと思います。
しかし、受験する大学は第一志望校のみではないはずです。
併願で受ける大学も何校かありますよね。
その大学の過去問をうまく利用しましょう。
恐らく、第一志望大学より併願で受ける大学の方がレベルが低いと思うので
その問題を使って数Ⅲの公式や、その運用方法についての記憶を呼び戻しましょう。
そうすれば、「併願校の対策」+「志望校に必要な知識」が同時にできるので
一石二鳥ですね。
最後に、ここからの勉強はいかに効率よくやっていくかということが肝になってくると思います。
最小限の努力で最大限の結果を得られるよう
工夫して勉強していきましょう!!!
※ ※ ※
東進ではこの時期から無料招待講習を行っております!
今なら「東進の映像授業が無料で3講座受けられる」
「志望校合格指導面談で勉強計画をスタッフと一緒に立てられる」
という盛りだくさんの内容になっております。
受験対策はもちろん、テスト対策にも使える東進の講座をぜひ体験しにきてください!!
お待ちしております!
2019年 1月 23日 体調管理には気を付けて!
こんにちは!担任助手の人見です!
センター試験から5日経ちました!
受験生は二次試験、一般受験に向けて最後に調整をし、
新しく受験生になる人たちは受験生としてのスタートを切って
勉強にまい進していることだと思います。
そんなみなさんの敵は風邪、インフルエンザ、胃腸炎ですね!
私はセンター試験後にインフルエンザになって数日間勉強できませんでした…。
そんな経験をみんなにしてもらわないためにいくつか予防のポイントを書きます!
家に帰ったら、手洗いうがいは必須です!
しっかりしましょう。
3食の食事は健康的に食べましょう!
乾燥しているので、
加湿器やマスクをするなどして、乾燥を防ぎましょう!
手足が冷えないように、
靴下、手袋、カイロを持ちましょう!
皆さんの体を守れるのは自分だけです!
つらい思いをしないためにも自分で予防しましょう(^^)
東進ではこの時期から無料招待講習を行っております!
今なら東進の映像授業が無料で3講座受けられて、志望校合格指導面談で勉強計画をスタッフと一緒に立てられる講習になっております。
受験対策はもちろん、テスト対策にも使える東進の講座をぜひ体験しにきてください!!
お待ちしております!
2019年 1月 21日 【新高3・新高2向け】センター同日が終わったらすぐ動き出そう!
こんにちは!志木校の宮田です!
受験生のみなさんはセンター試験2日間お疲れ様でした。
高2・高1生で同日を受験したみなさんは、
現時点で自分には何が足りなくてこれからどう勉強していけばいいのかを考えるいい機会です。
特に新高3は、ここで動き始めないとどんどん周りに置いて行かれます。
新高2は、難関大合格を狙いたい人はもちろん新傾向のテストになる代なので、
早め早めに勉強していかないと間に合いません。
そこで、東進ではこの時期から無料招待講習を行っております!
今なら東進の映像授業が無料で3講座受けられて、志望校合格指導面談で勉強計画をスタッフと一緒に立てられる講習になっております。
受験対策はもちろん、テスト対策にも使える東進の講座をぜひ体験しにきてください!!お待ちしております!
お申込みはコチラから