ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 335

東進ハイスクール 志木校 » ブログ » 固定ページ 335

ブログ 

2018年 12月 19日 【冬期特別招待講習締切まであと5日】センター試験まで残り1か月!

こんにちは!

東進ハイスクール志木校の前小屋です!

いよいよセンター試験まで残り1月となりました。

皆さん準備はできていますか?

この期間で一番大事になってくるのは体調管理です!

夏休みは無理をしてでも長時間の勉強時間を確保するときもあったと思いますが、

ここからは体調管理をしっかりして、

試験に万全の状態で臨めるように

日々の生活リズムを整えましょう。

始めた時期が遅い人や、

短期間で大きく伸びる可能性のある人などは

勉強時間も必要になると思いますが、

無理をしすぎて体を壊さないように気を付けて下さい。

冬休み中は、1日の勉強時間目安は12時間!

無理なく、かつ十分な学習時間を確保しましょう!!

2018年 12月 18日 【冬期特別招待講習2講座締切は本日まで!!】今から準備!!

担任助手の鈴木です。

 

あと一か月ほどで高校三年生はセンター試験本番を迎えます。

 

つまり、高校二年生の方もあと一年と一か月でセンター試験本番を迎えるということになります。

 

あまり実感はわかないかもしれないですが、実感がわくころにはもうセンター直前になってしまっているかもしれません!

 

受験勉強においてはフライングしても何も悪いことはありません。

 

なので、この機会にぜひ招待講習を受けてみてください!

 

受験勉強を本格的に意識するきっかけになると思います!

 

現在、東進ハイスクール志木校では

冬期特別無料招待講習を実施しております。

本日までに申し込みで、東進ハイスクールの講座を

2講座無料で体験することが出来ます。

この機会に是非お申し込みください!!

 

2018年 12月 17日 【冬期特別招待講習2講座締切まであと2日!!】冬休みに東進でニガテを克服しよう!

こんにちは!東進ハイスクール志木校の平木です!

定期テストが終わり、冬休みに入る高校も増えてきていると思います。

今年1年学んできて、「この分野苦手だなぁ~」と思った人もいるのではないでしょうか。

苦手を潰す絶好の機会は冬休みなどの休業期間です。

冬休みに集中的に勉強して、不安のない状態で新学年を迎えましょう!!

 

現在、東進ハイスクール志木校では

冬期特別無料招待講習を実施しております。

明日までに申し込みで、東進ハイスクールの講座を

2講座無料で体験することが出来ます。

この機会に是非お申し込みください!!

 

2018年 12月 15日 【冬期特別招待講習2講座締切まであと4日】冬期招待おすすめポイント

こんにちは!志木校担任助手の宮田です!

今日は、現在東進ハイスクール全体で行われている、

「冬期特別招待講習」について話していきたいと思います。

私がオススメするポイントは

高速基礎マスターです!!!

高速基礎マスターと言われても「何?」という人が多いと思いので説明していきます。

高速基礎マスターとは、その名の通り、すばやく基礎をマスターしてしまおう!というコンテンツです。

どうやってやるの?という感じですが、

英単語に関しては、1問1答形式で1800個学べるようになっています。

数学に関しても、単元ごとに計算演習が出来るので

やりきれば余すことなく完璧にすることが出来ます。

この高速基礎マスターが、冬期招待講習中取り組むことが出来るので、

ぜひぜひ使って欲しいのです!!

ここで基礎を固めてしまえば、1月以降の勉強で周りとかなり差をつけられると思います!

定期テストでも活きてくると思うので、ぜひみなさんにつかって欲しいです!!

この冬休み、一気に成長しましょう!!

みなさんのお申込みお待ちしております!!!

2018年 12月 14日 【冬期特別招待講習2講座締切まであと5日】予定通り受講を進めるためには・・・

皆さんこんにちは!!!担任助手の荒井です!

定期テストが終わりひと段落ついている人が多いのではないでしょうか?

テスト後は少し休んでしまおうという気持ちになってしまいますが

そんな時こそ周りと差をつけるチャンスです!!

強い気持ちを持って勉強に取り組みましょう!!!

 

 

さて、今回は生徒からの質問に答えていきたいと思います!!!

「受講が遅れてしまったらどうすればいいの???」

よくあることですよね。じゃあどうすればいいか。答えは簡単です。

予定を立てるときに遅れない予定を立てればいいのです。

「そういう話じゃない!!!」という人もいるかもしれませんが

遅れる理由を少し考えてみましょう。

 

予定時間までに受講開始できなかった。

確認テストが難しくて合格できなかった。

疲れて寝てしまった。

急な友達の誘いにのっかってしまった…etc

 

これは全て1つのことで説明がつくと思います。

「自分のことを把握できていない」

「今週何があるか」「今の自分のレベル」などいろいろなことを

把握したうえで、予定を立てればきっと遅れは発生しないはずです。

忘れていました。もう一つありました。

それは最初に言った通り「強い気持ち」です。

予定通り受講を進め計画的に第一志望校に合格しましょう!!!

 

今東進では皆さんの第一志望合格をサポートするために

特別招待無料招待講習を行っています!!!

本気で合格を目指していて今このブログを見ているあなた!!!

是非下のバナーをクリックして申し込んでみてください!!!!

 

お申し込み受付中!

S