ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 29

ブログ 

2024年 5月 11日 メンタル維持の秘訣

こんにちは!

東進ハイスクールの水上です!

本日はメンタル維持の秘訣についてお話しします

皆さんはメンタル維持のために何か対策していますか?

自分は受験生のときにうまくメンタルを維持できていたと思うので

今日は自分がやっていた方法を紹介します!

 

1つはストレス発散です!

私はいろいろな方法でストレスを発散していました!

例えば、お風呂で歌ったり、散歩したり、

学校の友達と勉強の進捗を話したりなどをして息抜きしていました!

 

2つ目は志望校を変えない努力です!

模試の成績が悪かった時や過去問で点が取れなかった時に

諦めてしまい、志望校のレベルを下げようと思うことが何度もありました。

しかし、自分がなぜその大学を志望したのかを思い出して

それをモチベーションにすることで辛い時も机に向かうことができました!

 

他にもメンタル維持にはたくさんの方法があると思います。

自分に合ったものを見つけて受験を乗り越えましょう!!

~~~~~~~~~~~~~~

 

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

2024年 5月 10日 医学部のいいところ

 

こんにちは!

東進ハイスクール志木校担任助手の小幡です!

本日は、医学部のいいところについてお話しします!

医学部志望者じゃない人も

このブログを読んで

医学部の魅力を感じてみてください✨

 

~医学部のいいところ1つ目~

実際に病気を患っている患者さんであったり

解剖をさせて頂くご遺体であったり

実際の医療現場で働いている医療従事者の方々などと

接することができるところです。

患者さんやご遺体、医療従事者と接していくうちに

医学生としての自覚が芽生え

人として成長することができます。

 

~医学部のいいところ2つ目~

東医体・西医体が楽しい!ところです!

東医体・西医体は

全国の医学部生が参加できるスポーツ大会のことです!

他校の医学部生と仲良くなれる上に

旅行も兼ねているので、とっても楽しいらしいです!

私も今年、東医体に参加します!楽しみ!

 

他にも、友達が優しい、授業が楽しい、奨学金制度が充実してる

などなど

医学部にはもっともっと多くの魅力があります!

興味がある人は、ぜひ、医学部について調べてみてください!

 

~~~~~~~~~~~~~~

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

 

2024年 5月 9日 共通テスト講座の魅力

こんにちは!寺田です!

皆さん、GW中は上手に時間を使って勉強できたでしょうか?

本日は過去問の重要性についてお話していこうと思います!

皆さんは第一志望校の過去問を解いたことがありますか?

私は、東進の勝利の方程式と呼ばれる合格までの一年間のスケジュールにのっとって、

夏休みに過去問10年分を解きました!

過去問を解くことの意義としては大きく2つあります。

1つ目は、

志望校の傾向を知ることです!

いわゆる敵を知るということですね。

早い段階で志望校に出る問題の傾向を知っておけば、今後の自分の勉強の指標になります。

自分は何ができていないのか、どこを対策すれば合格点に到達するのかなどを

知ることは、夏休み後の受験勉強を大きく左右します!

敵を知らなけらば倒すことはできません!

大学は志望校ごとに特色が全く違うため、対策もまた人によって大きく異なってきます。

みなさんも早いうちに第一志望校の過去問を解いておきましょう!

2つ目は、

志望校に対する自分の立ち位置を知ることです。

自分が今、志望校に対してどれくらいのレベルにいるかを知ることは、

これからの勉強の中でとても大切です!

もしかけ離れているのなら、危機感をもって勉強に取り組むことができ、

意外と手ごたえがあったならば、志望校を一段階あげることもできます!

しかしこれは、早い段階に過去問を解いたからこそできることです。

皆さんも早くに過去問を解いて、点数を取ることを目的とするのではなく

自分の今の立ち位置を知ることを目的として取り組みましょう!

 

以上で過去問の重要性が分かっていただけたでしょうか?

是非今回のお話を参考にしてみてください!

 

~~~~~~~~~~~~~~

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

2024年 5月 8日 東進で友達と一緒に高め合おう!

こんにちは!

志木校担任助手の松本です

最近は、かなり暑い日が多くなってきましたが、

体調管理は大丈夫ですか?

寒暖差がまだ激しいので、

早寝早起き、良い生活リズムを心がけましょうね。

さて、本日はタイトルの通り、

東進で受験勉強を一緒に頑張る仲間がいるときの

メリットをお伝えします!

①友達が毎日登校して頑張っている姿を見ることで自分も頑張れる!

私自身も受験生の時、高校が同じで志望校のレベルも同じくらいの同級生がいました。

その子は本当に自分にストイックで、コロナ期間に東進が閉校していたときも

お家で15時間勉強していました。

そこまで自分を追い詰めていなかった私は、本当に感化されましたね。

実はその友達、今も担任助手で一緒に働いています、、。

②ライバルとして、闘志を燃やすことができる!

同じくらいのレベルだと言えることですが、

やはりライバルがいると勉強に対する姿勢が変わっていくと思います

この人に負けたくない、この人には勝ちたいという

プライドが自分の限界の上限を上げてくれます!

 

1つ注意点があります。

友達と多少の雑談は良いですが喋り過ぎで

自分の勉強の進捗にズレが出ないようにはしましょうね。

~~~~~~~~~~~~~~

無料で受けられる、全国統一高校生テストのお申込受付中!

校舎を「志木校」にしてお申し込みください

 

 

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

2024年 5月 6日 基礎の重要性

こんにちは!奥村です!


今日は基礎基本を徹底することの大切さについて話したいと思います。

受験勉強における基礎基本とは何なのか。それは教科書の範囲、つまり共通テストです。

共通テストの過去問で高得点を取ることはすなわち基礎基本が徹底できているということです!

では、はたして高得点とは何点からなんか。それは8割から9割です。

基礎基本が出来ていないとどうなってしまうのか。

それは難関大学や自分の第一志望の過去問を解き始めたときに体感すると思います。



難関大学の過去問は一見応用問題ばかりに思えますが、実は半分ほどが基本問題だったりします。

難関大学に合格するためにはそのような問題を落とすわけにはいきません。

 

そして残りの応用問題の部分も実は基礎の組み合わせで解ける問題があったりします。

なので難関大に合格するためにもまずは基礎基本を大切にしてください。

受験勉強を今から始める高1、高2性の皆さんはまずは

国語、数学、英語の3教科で8割を取ることを目指し勉強をしてみてください!

そのために高速基礎マスターで基礎を定着させましょう!

 

3年生はこれから徐々に応用問題を演習する機会が増えきて

つまずいてしまうこともあると思います。

そんな時こそ受講など基本に立ち返り、

もっと基本的な知識で解けないかなど工夫しながら問題演習してみてください!

~~~~~~~~~~~~~~

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓