ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2024年11月の記事一覧

2024年 11月 20日 この時期に受験生がすべきこと

こんにちは!担任助手1年の大竹です!

本日は受験生が今の時期にやるべきことをお伝えします

受験生が今やるべきことそれは苦手を潰すことです

第一志望や併願校の過去問、模試等を経験して

自分の苦手や第一志望校合格のために足りていない部分が

分ってきていると思います

であればそれを潰していくことが

第一志望合格のカギです!

~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期招待講習!!

この冬で一気に学力を伸ばそう!!!

↓↓↓

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

2024年 11月 15日 成績伸びてる?

こんにちは!担任助手1年の大竹です!

そろそろ模試の結果を気にする頃だと思いますが

みなさん成績は伸びていますか?

上がっている人もそうでない人もその結果だけで一喜一憂してはいけませんが

伸びていないのであれば

勉強の仕方を見直す必要があります

復習の仕方や問題の解き方、基礎の定着度などです

受験終了まで残り4か月ほどです

最後まで走り切りましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期招待講習!!

この冬で一気に学力を伸ばそう!!!

↓↓↓

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

2024年 11月 13日 焦りは禁物

 

 

こんにちは!志木校担任助手の中川です!

共テまであと2か月ちょっとです!

しかし、焦りは禁物です!!
焦れば焦るほど何を優先すべきかがわからなくなってしまいます。

自分は今何をやらなければいけないのかを考えましょう。

例えば、今の時期だったら併願校の過去問や第一志望校対策演習を行うことが優先すべきことだと思います。

しっかりとやることを明確にすることが大事だと思うので順序を決めて焦らずこなしていきましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期招待講習!!

この冬で一気に学力を伸ばそう!!!

↓↓↓

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

 

 






 

 

 

 

 

 

2024年 11月 11日 併願校進んでる?

こんにちは!

担任助手の寒河江です!

今回は併願校対策についてお話を使用かなと思います!!

 

多くの方がまだ第一志望校の過去問すらやっていませんや、

現在第一志望の過去問をやっています。

という状態だと思います。

しかしそれでは遅いのです!!

それはなぜかというと・・・

対策する時間がほぼなくなってしまうからです、!

東進ハイスクールでは8月に第一志望校の過去問をはじめ、

9月からは併願校の過去問に入っています!

これは12月から共通テストの対策に入るためです!

今年は1月18、19日に共通テストがあるため

国立の人は約一か月前から対策を始めます。

と、なるともし併願校を今のうちにやっていないと

1月20日から併願校の対策になりますよね??

ですが2月は本番の試験の連続でとても対策する時間を取れないという事は

併願校に取れる時間は約10日間!!

これで併願校を安全に合格することが出来ますか??

かなり難しいと思います!

そのためにできる限り今のうちに進めるようにしましょう!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期招待講習!!

この冬で一気に学力を伸ばそう!!!

↓↓↓

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

2024年 11月 9日 メンタルケアの方法-大竹編ー

こんにちは!担任助手1年の大竹です!

本日はメンタルケアの方法を伝授します!

私がやっていたメンタルケアの方法は

音楽を聴くことと今までやってきた単語帳や参考書を振り返ることです

自分はここまでやってきたから大丈夫

ここまでやってきたんだからここで止まっている暇はない

そう思わせてくれます!

ぜひ参考にしてみてください!

~~~~~~~~~~~~~~~~

冬期招待講習!!

この冬で一気に学力を伸ばそう!!!

↓↓↓

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

 

お申し込み受付中!

S