ブログ 2025年04月の記事一覧
2025年 4月 12日 「志木校スタッフ紹介」~中西編~
こんにちは!新しく担任助手になります
明治薬科大学 薬学部 薬学科 新大学一年
中西 美咲です!
受験科目:化学、数学、英語
受験方式:学校推薦型選抜 公募制
公募推薦という受験方式を使ったので、受験のチャンスを増やしたい人質問待ってます!
大学受験はたくさん悩みが生まれてくると思います
どんな質問でも悩みでも不安でも気軽に相談してください!
~~~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2025年 4月 11日 「志木校スタッフ紹介」~中島編~
こんにちは!春から担任助手を務めます、
東洋大学 文学部教育学科人間発達専攻 新1年
中島 偲暖(なかじましのん)です!
受験科目は、
国語 英語 日本史 小論文
初めての大学受験、右も左も分からない状態かと思いますが
最後まで諦めずに頑張っていきましょう!
小論文というあまり使われない受験方法も使ったので、
分からないことがあればいつでも聞いてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2025年 4月 10日 「志木校スタッフ紹介」~堀内編~
こんにちは、春から担任助手を務めます、
慶応義塾大学 法学部 政治学科 1年 堀内紫帆です。
受験科目は、
国語、英語、数学、世界史、地理、理科基礎(生物、地学)、情報
です。
私は高3の夏まで部活動、11月まで生徒会活動をガチで続けながら受験勉強をしていたので、
「部活など課外活動を本気で頑張りたい!」
と思いつつも 勉強との両立に悩んでいる人がいたら、是非相談してください!
みなさんの第一志望合格に向けた勉強への助力が少しでもできれば幸いです。
これから一緒に頑張っていきましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2025年 4月 9日 「志木スタッフ紹介」~兵頭編~
こんにちは!
東進ハイスクール志木校担任助手の兵頭です。
今春から中央大学法学部国際企業関係法学科に進学します!
今回も、前回に引き続き担任助手の自己紹介です。
名前:兵頭 日生里
大学:中央大学法学部国際企業関係法学科
学年:新大学一年生
受験科目:国語、数学1A2B、英語、世界史、地理、生物、情報
趣味:ダンス(hiphop)、野球観戦
私は一般受験の他にも、総合型選抜を経験しています!
受験方法が多様になってきている中で、私の経験を活かして受験生をしっかりサポートしていきます!
~~~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓
2025年 4月 8日 「志木校スタッフ紹介」~塙編~
こんにちは!
新しく担任助手になりました塙仁衣奈(はなわにいな)です!
春から青山学院大学国際政治経済学部 国際政治学科に進学します。
受験科目は日本史、国語、英語でした。
受験勉強は不安なことやわからないことがたくさんあると思いますが、
最後まで一緒に頑張りましょう!全力でサポートします!