ブログ
2019年 11月 28日 やる気がでない…
こんにちは!担任助手の大川です。
もうすぐ11月もそろそろ終わりですね~
私の大学も銀杏が落ち始めて、季節を感じます。
あとひと月で今年も終わり、センター試験や二次私大が始まります。
が、現状を見てみると、
「本当に受験に向き合い切れているのかな?」と思うような生徒がちらほらいます。
そのため、今回は原点回帰して、「勉強のやる気をだす」というところのお話をしたいと思います。
①自分がその大学に行きたい理由を思い出す・その大学に入ったらしたいことを探す。
私の第一志望は今通っている慶應義塾大学法学部ですが
やる気がなくなったときは
慶應義塾大生しか入れないお店や 慶應義塾大生なら値引きしてもらえるお店などを調べて
「慶應ブランド」にひたすらあこがれていました!
〇〇に入れたら、こんなことしたいなぁ…
と、(ちょっとだけ)考えてみるのは結構やる気がでますよ!
②焦る
先ほども言いましたが、いまさらやる気がでないとか言っている場合じゃないです。
過去問の点数を見てみましょう。本番その点数を取って受かりますか?
3か月後の自分なら合格点を取れる自信がありますか?
あと3カ月で、その足りない穴を埋めなければいけないんです。
焦りましょう、時間がありませんよ。
いかがでしたでしょうか?
具体的な勉強法や勉強計画だけでなく、こういった原点に立ち返るのもいいかもしれませんね。
一日一日の大事さがだんだんわかってくる時期なはずです。
やる気をだして、しっかり勉強に向き合いましょう。