ブログ
2019年 10月 3日 【全国統一高校生テスト受付中!】過去問を解いている人へ
こんにちは!担任助手の荒井です!
10月に突入しセンター試験まであと106日となりました
今月の27日には全国統一高校生テストがあります!
まずはそこで合格者平均を超え
センター試験までの勉強に勢いをつけていきましょう!
・
・
・
・
さて本日は!
「過去問を解く上で意識すること」
というテーマでお話ししていきたいと思います
今過去問を解いている人は解くときや解いた後に何を意識していますか?
もちろん正答率を意識することも大事ですが…
一番大事なのは
①「どんなタイプの問題が出ているのか」
②「どんな単元の問題が解きやすいのか」
③「合格点を取るにはこの大問で何割得点しなければならないのか」
の3つを意識しながら過去10年分の問題を解いていくことだと思います
過去問は「練習」としてとらえられがちですが
「分析の材料」としてとらえてみてください
確かに本番の問題に限りなく近い型の「練習」問題ではありますが
本番では全く同じ問題は出ません
だからこそ、過去の問題から出来るだけ
出やすい問題
簡単な単元
自分が得意なタイプの問題
を分析し、どうしたら合格点を超えることが出来るのか
考える材料として使ってみてください!