進路が決まった後にすべきこと | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 志木校 » ブログ » 進路が決まった後にすべきこと

ブログ

2025年 2月 27日 進路が決まった後にすべきこと

こんにちは!

担任助手の寒河江です!

そろそろ合格発表などがどんどん出てきて進路が決まっている人が多いと思います。

そんな中心配なのは進路が決まった後に

何をするべきか分からずに無駄な時間を過ごしてしまうことです!

そこで私が思う進路が決まった後にすべきことを話させてもらいます!

 

それは二つあります!

1つ目はTOEICの勉強です!

今までちゃんと勉強してきたのに何もしなかったら忘れてしまうので忘れずに

TOEICの勉強をしましょう!

これは将来の就活でも使えるので本当に損はないです!

さらに英語のスキルは就活のみでなく就職後にも役に立つので必ず勉強しましょう!!

 

二つ目はタイピングです!

文系の人も理系の人も就職後やレポートなどでパソコンを使う機会はかなり増えます!

そのためタイピングが早くなれば時間効率も非常に上がるので

この時期にブラインドタッチができるようになっておくことをお勧めします!

 

以上が進路が決まった後にすべきことかなと思います!

一つの参考にしてもらえれば幸いです!それでは良い生活をお過ごしください!

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

東進の受講を無料で体験できるチャンス!!

お申し込みはクリック!

↓↓↓

資料の請求はこちら!

↓↓↓

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S