ブログ
2024年 1月 26日 試験日までの過ごし方
こんにちは!担任助手一年の下山です。
共テも終わり、一般試験が始まっている大学もところどころ出てくるようになりました。
一年前受験生だった自分を思い出してみると、
一番共テが終わったあとのこの時期が不安と焦りが大きかった気がします。
この時期に生徒からもよく聞かれるのは試験日までの過ごし方についてです。
共テが終わり勉強する科目数が減った生徒や、
第一志望の大学の試験日まで残り日数に焦りを覚えている生徒はこの時期の勉強方法や時間の使い方に悩んでいる印象を受けます。
そこで今回このブログを使って私が去年の今ごろ一日をどのように使っていたのか、
どんな勉強をしていたのかを紹介しようと思います。
【過去問】
これは最もこの時期にやらなくてはいけない物です。過去問なしでは対策できたと言えません。
逆に夏前から過去問を取りくんでいる生徒は三周目をコンプリートしましょう。
ただ、過去問の内容を暗記してしまっている場合は
過去問の回すペース・比重を考えなくてはなりません。
過去問はその大学の傾向を知るための大切な攻略本です!この時期は毎日行うのがべストです!
【単元ジャンル別演習・第一志望対策演習】
このコンテンツは演習をメインでやりたいときに活用していました。
また過去問だけをして新しい問題に触れていないと、
今現在の自分の実力が分からない状態になります。
またこのコンテンツは30分で終わるので
学校に行く前や過去問をやる前の肩慣らしとして活用していました。
【地歴公民】
これは文系の方へのみのアドバイスになりますが、暗記教科は一番試験までの短期間で点数を伸ばせるものだと思います。
共テ対策も終わり、学校の授業も少なくなってくるので暗記科目の時間を伸ばして得点源にしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓