ブログ
2018年 11月 10日 英単語を分解してみる!
担任助手の鈴木です。
今日は英単語の覚え方の一つを紹介したいと思います。
みなさんは英単語をどのように覚えているでしょうか
時間をかけずにとにかく何周もする、赤シートを使う、長文で覚える
など、いろいろありますが、
今日はそのうちの一つ、単語を分解する方法を紹介します。
一つ例をあげてみましょう。
precedeという単語があります。
この単語を分解してみると、preとcedeに分けられます。
preにはpreviousなどにも共通するように「前の」といった意味があります。
cedeにはrecede「後退する」、exceed「~を越える」に共通するように「進む」という意味があります。
これを合わせて考えてみると、
pre「前の」+ cede「進む」=======>> precede「~より先行する」
という意味になります。
少し強引に寄せてるだろ!って感じもしますが(笑)
ただこのような、語幹・接頭辞・接尾辞を意識できると、単語のイメージがつきやすくなると思います。
英単語を勉強するときにイメージ化が大切、みたいなことを聞いたことがある人は少なくないと思います。
実際これをおさえておくと、選択肢や文章で知らない単語が出てきても、
プラス・マイナスの判断ができたりもします。
ちなみに、私は「鉄壁」という単語帳を使ったときから、これらを意識するようになりました。
この単語帳は他の単語帳に比べて分厚く、単語量もめちゃくちゃ多いですが、
イラストや語幹がたくさん載っているので、興味がある人はぜひ使ってみてください。
ざっとですが、分解して覚えるというのは、個人的には、こんな感じなのかな、と思っています。
興味がわいた方はぜひ試してみてください。
最後に、単語の覚え方に絶対的な方法はないと思います。合う・合わないはもちろんあると思いますので、「あ、単語頭に入ってきてるな」という感覚を大切にしつつ、自分にあった方法を使ってみてください。