2025年 3月 15日 早く始めることの重要性
こんにちは!担任助手1年の寺田です!
本日は新しく高校3年生になるみなさんに向けて早く始めることの重要性についてお話していこうと思います!
まず早くから受験勉強を始めておくと自分の課題や苦手な範囲が早くに見つかり、
そこに向けた対策をする時間を十分にとることができるようになります。
もし夏休みくらいから受験勉強を始めてしまうとそこで課題を見つけたとしても
十分に対策をとる時間がとれずに受験本番になってしまいます。
そのためまさに今!この瞬間から受験勉強を始めましょう!!!
今の自分を過信しないでください!
まずは自分の無知を知ることからはじめましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~
東進の受講を無料で体験できるチャンス!!
お申し込みはクリック!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓